太陽光発電のメンテナンスについて
太陽光発電は、高性能な発電設備とされております。とはいえ、長期間安心して使用し続けるためには、やはり一定のメンテナンスを行うことが大切です。
さらに、2017年4月から施行された改正FIT法では、新たにメンテナンス、設備撤去・処分までを含めた事業計画全体が設備認定の対象となっています。適切な設備運用が大切になってきております。
株式会社まほらのメンテナンスサービスについて
株式会社まほらのメンテナンスに関しては、政府が再エネ事業計画策定のガイドラインを作成し、それを踏まえてガイドラインに沿ってサービスをご提供いたします。
メンテナンスの種類・方法・頻度などについて、民間ガイドラインに即して行わなければなりません。メンテナンスの方法は、「目視点検」と「測定機器による数値測定」の2種類で当社はサービスをご提供いたします。
目視での点検項目は、モジュールのガラス表面の汚れ、破損、鳥糞、草刈り、フレームの破損、ケーブルの接続状態などを行います。
架台の破損、腐食、サビ等も目視点検の対象です。モジュールのセルラインチェックや赤外線センサーによるサーモグラフィー発熱、パワコンのブレーカー作動テストも数値測定で点検します。
このほかに確認事項として、設備のメーカー保証期間もしっかり把握させていただいた上で、太陽光モジュールは10~25年、パワーコンディショナーは10年以下の目安でサービスをご提供いたします。